スポットを探す[帯広・十勝]
渋谷醸造
安心・安全・健康でおいしい味噌・醤油を一番おいしい状態でお届けしたい!
弊社の商品は、毎日口にする日本の伝統的発酵食品である「味噌・醤油」だからこそ、添加物・保存料は一切使用せず、昔ながらの製法でじっくりと歳月をかけて熟成させ、素材の旨味を引き出しています。
原料は日本一の大豆産地「北海道十勝」の専業農家が、丹念に減農薬栽培で育てたタンパク質が多く含まれている「本別産とよまさり」を丸ごと使用しており、大豆本来の旨味を味わっていただけます。
ひろおサンタランド(大丸山森林公園)
1年中クリスマスの雰囲気に包まれる、国内初のサンタランド!夢と希望を届け、幸せを運ぶテーマパークです!
サンタの故郷ノルウェーから、国外初のサンタランドとして認定を受け作られた広尾町の観光スポット。クリスマスシーズンにはイルミネーションが灯り、ムードを盛り上げます。
その他にも、花畑のサンタの丘や展望台、クリスマスグッズを販売するサンタの家、恋人の聖地として人気の鐘やキャンドル作成体験ができる工房など、その雰囲気をめいっぱい味わえる施設が充実しています。
誰もが笑顔になるような、楽しさ溢れる園内をお楽しみください。
ジュエリーアイス(豊頃町 大津海岸)
まるで宝石のように美しく見えることから、ジュエリーアイスと呼ばれています。
厳冬期の豊頃町大津。
十勝川の氷が太平洋に流れ、大津の海岸に流れてさまざまな形になり、砂浜に打ち上げられます。
日の光を浴びて美しく輝く様子はまさにジュエリー。
道内、道外からの写真家の方が撮影に訪れる絶景ビュースポットです。
冬の間だけ見られる神秘的な光景「ジュエリーアイス」を見に、ぜひ豊頃町 大津海岸へお越しください。
十勝私立幼稚園連合会
十勝私立幼稚園連合会とは?
十勝管内の全私立幼稚園20園が集まった団体です。文部科学省認可の各幼稚園が独自の園風のもと、教育的な観点からお子様の成長を一人一人はぐくんでいきます。
十勝私立幼稚園連合会:公式HPはこちら←
ご不明な点や疑問などがありましたら、各幼稚園までお問合せください。
- ブログ十勝私立幼稚園連合会
アメリカンドーナツ 朝日堂
優しい甘さ、ふんわりさくさくドーナツ
帯広からもわざわざ足を伸ばして買いに行く人が多い豊頃町の人気のドーナツ屋「朝日堂」。ちょっとしたドライブを楽しみながら立ち寄る人が後を絶ちません。
添加物を一切入れず、表面はさっくり、中はふんわりとした食感が評判です。出遅れると品切れ状態に注意が必要です。
昔ながらの素朴な味わいのプレーンタイプやあんドーナツの他、生クリームやカスタードなど、甘さ控えめの色々な味を用意しています。
豊頃町と言えば「朝日堂」というくらい、人気に歴史のある名店です。
真鍋庭園
日本初のコニファーガーデン
日本初のコニファーガーデンで、日本一の面積を誇る庭園の中には、北ヨーロッパ、カナダなどから輸入された北方系外来樹種、園芸樹種が何百種もあり、生産、育種、販売されています。開拓以前から残る貴重なコレクションは見応えがあり!
ガーデンセンターとカフェテラス等もございますので、是非お越しください。
- ブログ真鍋庭園苗畑からのお知らせ
ショッピングランドいっきゅう店
十勝・釧路地域を営業基盤とするスーパーマーケットです!
入会したその日からお買物でポイントが貯まる、とってもお得な「アークスRARAカード」。
フクハラ全店でご利用いただけます!
- ブログフリーページ
オカモト ホームエネルギー 帯広営業所
ガス供給と灯油配送であなたの暮らしをサポート
今までフリーダイヤル以外でお電話を頂いているお客様は料金が無料のフリーダイヤルを是非ご利用ください。携帯電話からも繋がります。
広瀬牧場 ウエモンズハート
素材にこだわるから、美味しい。愛情のジェラートです
広瀬牧場で搾られたばかりの、美味しく新鮮な生乳を低温殺菌し、ジェラートやソフトクリームに仕上げています。ジェラートに使用している果物や野菜は、自家生産や無農薬・有機栽培、十勝産の物とこだわり、季節に合わせ食材それぞれの特長を最大限に生かした、コクのある味を丁寧に作っています。
店名のウエモンズハートとは“宇右衛門の心”という意味で、350年前の初代より、代々「廣瀬宇右衛門」を名乗っていたところから、“継続”“初心”“感謝”の思いを込めて名付けました。