スポットを探す[帯広・十勝]
道の駅 オーロラタウン93りくべつ
歴史を楽しめる旅の拠点
国道242号沿いにあり、旧ふるさと銀河線の駅と「道の駅」を兼ねた「道と鉄道の駅」でした。建物の1階には十勝バス、北見バス案内所・関寛斎資料館・観光物産館、廃線を利用した列車体験施設が、2階には宿泊施設の「オ-ロラハウス」があります。旅の途中の休憩に最適です。
岡本農園
農園で育てた野菜で作ったお菓子を用意して、お待ちしています。
まじりけのない「素直な食べ物」は、食べる人を優しくする、長年農家を営む中でそう感じてきました。
そんな素直な食べ物を多くの人に味わって欲しいという思いから、私たちは地元・十勝産の原材料を積極的に使用し、より自然で純粋な「安心して食べられる商品」を作り、お届けします。
8月には野菜の販売もしております。お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。
豚鶏茶(とんけいちゃ)
安くておいしいひとときを提供いたします!
うどん、豚丼、ラーメン、タピオカドリンク、ソフトドリンクなどを提供しております。
長崎屋でお買い物をされた後のお食事は是非、フードコート内の豚鶏茶へお越しください。
あがり 框 -かまち- / かまち de 惣菜
我が家のように!
幅広い年代の方から愛されるお店を目指しています。
豆乳やお豆腐は手作りです。
メニューもお豆腐やお野菜を中心に身体にいいものを安心し食べていただくために、素材にこだわってすべて手作りしています。
お料理もちろん「あがり、框」で出来立てを楽しむこともできますし、隣のお店「かまちde惣菜」でお持ち帰りもできます。
お弁当・オードブルのご予約も承り中。イベントや講演会などの貸切も承っていますのでお気軽にご相談ください。
- ブログあがり 框 -かまち-のブログ
ムーミン牧場
世界最小級の馬に出会える!体高50cmの”スギタスーパーミニホース”とふれあえる様々な体験メニューが人気です。
”抱っこできる小さな馬”として約40年に及ぶ交配の上生まれた、ムーミン牧場オリジナルのミニチュアホース。
平均体高147cm以下のポニーよりさらに小さく、抱っこや散歩、ブラッシングなどの体験メニューを通してふれあうことができます。ミニチュアサイズのヤギ”ピグミーヤギ”の飼育も行っており、お子さまでも満足して遊べるスポットです。
自然豊かな牧場で、林の中を散策することも可能。家族連れはもちろん、デートスポットとしても最適です。
コープさっぽろ さつない店
毎週お得なイベントが盛りだくさん!
毎月1日、2日、3日は月に一度の1(ワン)2(ツー)3(スリー)コープデー!
毎週火曜日はちびっこコープデー!
中学3年生までのお子様を持つご家庭をサポート!5%OFF!
毎週木曜日はシニアコープデー!
60歳以上の方、組合員カード提示で5%OFF!
- ブログ
ワイン城(池田町ブドウ・ブドウ酒研究所)
特産品を販売するショッピングエリアや旬の食材が楽しめるレストラン、充実の工場見学など、楽しさいっぱいの観光スポット!
正式名称は”池田町ブドウ・ブドウ酒研究所”。ヨーロッパ中世の古城に似ていることから、”ワイン城”として親しまれています。
地下熟成室や展示ルーム、無料試飲コーナーも用意された館内。十勝で育った旬の食材を楽しめる、ビュッフェレストランも人気です。
全国各地の物産展への出店や、イベントの開催も行っています。池田町を代表する人気の観光スポットに、ぜひお越しください。
- ブログワイン城ガイドツアー