スポットを探す[帯広・十勝]
TONxTON(とんとん) 帯広・十勝版
このまちだけの楽しみ見つかる!
TONxTON(とんとん)とは、十勝・帯広、釧路・根室、旭川・上川の3地域の情報のほか、「プッシュ!」や「クチコミ」であなたのお気に入りのお店やスポットを応援することができる「みんなでまちを元気にする」地域限定型コミュニティサイトです。
公式Facebookページはコチラ!
- ブログ
- 動画紹介動画あり
とかちむら
十勝の魅力がつまったショップ&グルメ!帯広競馬場敷地内にある、十勝の食の魅力を丸ごと集めた観光スポットです。
地元の食材を活かしたグルメが味わえる「キッチン」、十勝産素材を使ったスイーツやお土産品が揃う「スイーツ&セレクト」、生産者が直接持ち寄った安全で安心な農産物と特産品が並ぶ「産直市場」の3つのゾーンで十勝の食を丸ごと体感できます。
様々なイベントや十勝をPRする取り組みを行っています。ここでしか買えないオリジナル商品もあります。
十勝が丘展望台
十勝が丘公園に隣接する大パノラマ展望台!4月下旬から10月下旬は、シーニックカフェとして賑わう観光スポットです。
十勝川温泉街唯一の展望台。眼下に広がる壮大な十勝川や温泉街のネオン、広大な十勝平野とその遥か先に臨む日高山脈が、訪れる人の目を楽しませます!
夕陽が美しいスポットとしてもおススメ。夜には手に届きそうなほどの満天の星空が広がり、流れ星が見えることも。
シーニックカフェのオープン期間中は、無料のドリンク提供や休憩スペースが設置され、景色を楽しみながらゆっくりとくつろげます。
パラグライダー発着場
国内最大級のパラグライダー発着場!
海風がぶつかり上昇気流が発生する十勝太海岸丘陵地帯は、休日になると各地からカラフルなパラグライダーが集まってくる。
フライトスポットとして人気が高まり、発着場も整備された。
美蔓パノラマパーク
国道274号線沿いのパノラマ展望台!十勝の農村風景や日高山脈、ロマンチックな夕陽が楽しめます。
市街地からほど近い場所に位置しており、気軽に訪れることができる展望台。カリヨンの鐘が設置され、1日5回美しい余韻を清水の平原に響き渡らせます。
ビューポイントから見える景色は壮大で美しく、さえぎる木々が無いため写真撮影にもぴったり。
澄んだ空気が気分をリフレッシュしてくれる、穴場の観光スポットです。
関寛斎資料館
開拓者”関寛斎”の軌跡をたどる資料館。陸別町の発展を支えた人物の偉大なる功績に触れることができます。
入植当時(明治35年)の貴重な資料を数多く展示。日本の産業発展に必要な地として注目されていた北海道の開拓を志し、82歳で生涯を終えた関寛斎の波瀾万丈な人生たどることができます。
名声を嫌い、私財を投じてまで実現させた開拓への理想と苦悩が伝わる資料の数々。町の指定文化財として保管される貴重な文献を元に、陸別町の歴史について学び、理解を深めてみては。
ふるさと銀河線りくべつ鉄道
鉄道ファン必見の観光スポット。乗車体験や運転体験などの充実のメニューで、心ゆくまで楽しめます。
95年間に渡り活躍し平成18年に廃止されたふるさと銀河線。その2年後に観光鉄道として生まれ変わり、今なお愛される路線として広く知られています。
指導運転士から講習を受け、実際の車両を運転する体験コースは大人気。
道の駅オーロラタウン93内に位置しており、利便性と好アクセスさを兼ね揃える陸別町の代表的な観光スポットです。
砂金掘り体験
ゴールドラッシュで賑わった歴舟川で砂金掘り体験
江戸時代から砂金が獲れた歴舟川で砂金掘を体験しよう。道具は道の駅コスモール大樹で借りることができる。
(問い合わせ先:01558-6-2111 大樹町役場商工観光課)
ニューパックとがし 西20条店
個人の方から業者の方まで大満足の品揃え!
当店では、リボンや箱、包装紙等のラッピング用品やケーキ用品、事務用品など豊富に取扱いしております。
インターネット販売はこちら【http://npt.shop-pro.jp/】