スポットを探す[帯広・十勝]
廣田農園 直売所「畑の駅」
野菜ソムリエのいる直売所
十勝めむろの小さな畑で農薬や化学肥料などを使わずに、微生物や虫、小鳥など生き物の力を生かした自然共生型農業を営んでおります。人参、トマトなどのほか、ケール、ビーツ、空芯菜といった珍しい野菜も販売しています。その他加工品、グッズなども販売。収穫体験をすることもできます。安心、安全なお野菜は廣田農園 直売所「畑の駅」で♪
肉屋のしゃぶしゃぶ
肉屋のプロが厳選する、一頭買いのしゃぶしゃぶ店
中札内で評判いただいている、十勝野フーズカンパニー直営の店舗です。
一頭買いだから提供できる「安心の価格」と「安全な美味しさ」
食べ放題は全てセット価格なので、コスパ最高!
北海道産食材へのこだわりを、しゃぶしゃぶでストレートに味わっていただけます。
- ブログ
芽室公園
国道38号線沿いに位置する憩いの場。じゅうたんを敷き詰めたような、芝生の緑が鮮やかな公園です。
樹齢200年以上のカシワの木がそびえ立ち、春にはサクラやエゾムラサキツツジが咲き誇ります。夏には子どもたちの歓声や笑い声で溢れる、滑り台付きの噴水も。
観光案内所や売店、自動販売機も完備。公園内ではバーベキューができる場所もあり、家族揃って1日中楽しむことができます。
テニスコート・野球場なども備えられた芽室町の総合公園で、気持ちのよい1日を過ごしてみては。
ふるさと歴史館ねんりん
暮らしに関する大切な知恵を次世代に継承する施設。芽室町の開町100年を記念して作られ、文化遺産を保存・公開しています。
開拓に携わった人々がかつて使用していた農機具を保存・展示。
8つのテーマに分かれた展示スペースと7つの体験スペースで、芽室町の開拓の歩みを学び、実際に自ら手に取って、仕組みやはたらきを理解できるよう工夫されています。
石臼を使ってのそば挽きやノコを使った丸太切り、月替わりの体験学習も実施。年齢を問わず楽しみながら歴史の歩みに触れることができます。
帯広競馬場(ばんえい十勝)
世界で唯一のばんえい競馬。迫力のある真剣勝負に大興奮!!
体重1トンものばん馬が最大1トンにもおよぶ鉄ソリを曳いて200m の直線コースを競う、世界でたったひとつの競馬。馬文化として北海道遺産にも登録されている。毎週土・日・月の3日間、年間を通して観戦することができます。開催日時はお問い合わせください。
中札内美術村
散策する美術
「北の十名山」を展示する「相原求一朗美術館」や「小泉淳作美術館」、彫刻作品が柏林の中に溶け込むアートの空間。
レストランや売店もあり、旧広尾線の枕木を踏んで、芸術を鑑賞しながら食事も楽しめ、ゆっくりと散策できるスポットです。
ピョウタンの滝
10メートルの落差で豪快に流れ落ちる迫力ある滝。雄大な自然を求める観光客に人気のスポットです。
日高山脈を背景に、豪快な水しぶきを立てて落ちる姿は圧巻。札内川園地のシンボルとして、周辺環境を守り続けています。
昭和30年、小水力発電所の貯水池を目的とした”農協ダム”が洪水によって埋没し、滝となり”ピョウタンの滝”と名付けられました。小さな砂利の多いところ、という意味を持つ「ピヨロ・コタン」が語源とされています。
ゆっくりと遊歩道を散策したり、アスレチックやスポーツで体を動かして自然と触れあいながら、美しい景観をお楽しみください。
札内川園地キャンプ場・日高山脈山岳センター
日高山脈のふもとでキャンプを満喫
札内川園地キャンプ場は日高山脈襟裳国定公園内にあります。十勝の雄大な大自然に抱かれた、緑豊かなキャンプ場です。清流日本一に選ばれた札内川が流れ、その清流を集めて10mの落差で流れ落ちる「ピョウタンの滝」は、雄大な自然を求める観光客に人気のスポットです。テントサイトやバンガロー、トレーラーハウスでキャンプを楽しめ、ゆっくりと遊歩道を散策したり、アスレチックやテニス、サイクリング、モルックなどアクティビティも豊富です。
キャンプ場のご予約はホームページから!
- ブログ
どんぐり公園(プラムカントリー)
広大な敷地内には遊具やアスレチックがたくさん!全54ホールの十勝を代表するパークゴルフ場を完備した総合公園です。
家族みんなで楽しめる充実したアスレチックコースや遊具、食事も楽しめる休憩施設などが人気の公園です。園内のパークゴルフ場”プラムカントリー”は、なだらかでいて変化に富んだコース設計が特徴的。管内はもとより、道内各地から多くのファンが訪れます。
併設されたプラムハウスでは、パークゴルフやバーベキューの道具の貸し出しや食材の販売も行っており手ぶらで行ってもOK。
1日を通して心行くまで楽しめるレジャースポットで、充実した時間をお過ごしください。
忠類ナウマン象記念館
太古に生きたナウマン象の化石発見を記念して作られた記念館。大迫力の復元骨格模型はまさに圧巻!
1960年(昭和44年)7月に、忠類晩成の農道工事現場で偶然発掘されたナウマン象の化石。発見から3度に渡り発掘調査を行い、全骨格の70〜80%にあたる47個の化石骨が発掘されました。ほぼ1頭分の化石骨が見つかるのはとても珍しく、忠類で発見された化石の復元骨格は、日本をはじめ海外の博物館にも展示されています。
その発見と発掘までの感動を、パネルや映像、復元模型を用いてわかりやすく紹介した記念館。歴史ファンにはたまらない、ロマン溢れる観光スポットです。
井田牧場
酪農体験をするならここ
子牛の誕生から牛乳が搾られるまでの過程を多くの人に伝えたいという志のもと、酪農教育ファームの認証をもつ井田牧場で、牧場見学・哺乳、アイスクリーム、バター作り体験ができます。