[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

教室の雰囲気

昨日は、中学3年生の教え子からエレクトーンの発表会に招かれ、張り切って演奏を聴きに行った。彼女の演奏技術の高さはもちろんのこと、本当に楽しそうに演奏している姿には感動!!!さらには会場の演出には工夫が凝らされており本当に楽しい時間を過ごさせてもらった。発表会では、教室主催者のカラー、趣向が反映されるので興味深い。曲目一つをとってみてもクラシック中心なのか、それともポップス中心、あるいは本人の弾きたい曲をメインにするかなど様々なパターンがある。昨日の会場では、舞台近くに丸テーブルを複数設置し、後ろ側には普通の観客席、会場のサイドには麦茶、プリンなどが準備されており、演奏者と観客ともに同じ空間で楽しもうという趣向が感じられた。格式高い雰囲気の発表会、アットホームな発表会、どちらも素晴らしいが、結局は本人が何を目指すかによってお教室を選ぶことになる。例えば、将来は有名なピアニストに!というタイプにはそれなりに厳しい指導者、教室を選ぶことになり、教養として音楽を身につけ、楽しく・・・・というタイプには比較的アットホームな教室が向いているだろう。さて、最近国語教室のHPのアクセスが増えている。ぜひ直にお教室の雰囲気を体験して、納得いったならばぜひ入塾して一緒に頑張りたいと切に願う。

2015/11/04 15:13

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。