[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

彼岸、此岸

今年のシルバーウィークは5連休という大型のため、お墓参りはもちろんのこと、レジャー、勉強、人によっては平日よりも仕事が忙しい!と、皆それぞれが充実した日々を送っているだろう。さて、彼岸といえばお墓参りが頭に浮かぶが、彼岸はインドなど他の仏教国にはない日本だけの行事だとか。日本では、神仏両方を共にまつるという風土があるので、太陽神を信仰する「日願」と仏教の「彼岸」が結びついたからという説がある。また、春の種まきや秋の収穫とも結びつき、自然に対する感謝や祈りがご先祖様に感謝する気持ちにもつながって、お彼岸は大切な行事となった。「彼岸(ひがん)」を訓読みにすると「かのきし」となり、悟りを開いたあちら側、逆は「此岸(しがん)」「このきし」となり、煩悩にまみれたこちら側。慌ただしい日常ではどうしても煩悩にまみれるものだが、せめてお彼岸の時期だけでもあちら側に心をはせて、落ち着いた気持ちで過ごしたいもの。自戒を込めて。

 

 

2015/09/22 04:30

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。