[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

希少価値

「ジャポニカ学習帳」の表紙にカブトムシなどの大きな写真が入っているのが特徴だったが、2年前から昆虫の写真を使うのをやめていたという記事を新聞で読んだことがある。昆虫写真使用中止のきっかけは、教師や親から寄せられた「気持ち悪い」という声だった。ところが、同社は発売45周年を記念して4~6月、通販大手「アマゾン」と共同でネット投票を実施したところ「昆虫写真」が一位をはじめとして上位を占めたという。「クレーマーに対してのいちいち反応していたらきりがない」「わざわざ苦情が相次いでいる昆虫写真を使う必要はない。ノートはあくまで文具であって図鑑ではない」といった双方の様々な考えがあるだろうが・・・。いつでも手に入ると思っていた昆虫写真のノートが手にはいらなくなり希少価値が出たため、アマゾン投票では昆虫写真が一位をはじめとした上位を占めたといえる。つまり、限られた時間、期間だからといえるだろう。さて、夏休みも後半に入り「時間がない・・・」「宿題が・・・」というタイプもちらほら出てくる時期。限られた時間だからこそ集中して勉強に取り組める!と割り切ってファイト!

2015/08/13 08:07

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。