[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

特別な年齢表現

年齢の特別な表現のプリントを作りながら、ふと「還暦にはなぜ赤いちゃんちゃんこ?まあ、赤に関しては①魔除け②赤ちゃんに還るからという二つの意味があるのは納得がいくが・・・」と思い早速調べてみた。実は「ちゃんちゃんこ」とは子どもの袖なしの羽織のことらしく、子供に還る年齢なのでちゃんちゃんこを身につけるとのこと。思わず「成程~」と納得。念のため還暦について説明すると「十干と十二支を組み合わせた干支が一巡し、生まれた年の干支に戻ることで、文字通り、『暦(こよみ)が還(かえ)る』」わけだ。最近では還暦祝いに贈る定番の「赤いちゃんちゃんこ」はあまり喜ばれないため、代わりに赤いシャツやネクタイ、スカーフなどが花束とともにプレゼントしたり、旅行や食事などへ招待したりすることが多いようだ。さて、現代では60歳なんて言うとまだまだ若い?!頑張って米寿や卒寿、白寿を元気に迎えたいもの。

2015/07/12 03:23

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。