小さな国語塾のつぶやき
情報
2月28日のブログで、北海道赤平市にある「植松電機」の専務、植松努氏について書いた。彼の講演動画が再生120万回を超えたと4月18日付の朝日新聞に載っていた。実はこの動画はかなり前に本州の友人からの紹介で、既に見たもので、記事の見出しを見た瞬間に思わず興奮。北海道にこんな素敵なヴィジョンの会社があるということを誇りに思う気持ちと、こうして記事になるとますます動画再生が増える、そのことによって元気になる人が増える・・・と嬉しかったからだ。自分自身は何か月も前に遠方の友人から動画を教えてもらっており、そのことに対して改めて感謝すると同時に、現在の情報社会、いい情報のみならず良くない情報も一瞬にして世界中に発信されてしまうことに対しての恐れの気持ちが生じる。人によって「よい」「悪い」、「役に立つ」「役に立たない」の基準は違うわけだが、少なくともマイナス情報を受け取って翻弄されないようにと強く肝に銘じた出来事であった。
2015/04/19 04:04
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です