[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

文法活用

「門前の小僧、習わぬ経を読む」という諺がある。この小僧さんは、お経の意味は分からないけれど、お坊さんがお経を読むのを何度も聞いているうちに「音」「リズム」として暗記したのだ。この記憶法を利用して文法の活用を覚えるとよい、つまり声に出して耳で聞くこと!例えば形容詞の活用だと「かろ、かっ、く、い、い、けれ、○」、形容動詞だと「だろ、だっ、で、に、だ、な、なら、○」(ともに連用形にたくさん活用あり)といった具合に声に何度も何度も出して言う、あるいはICレコーダーに入れて繰り返し繰り返し聞くこと。むろん何度も書くという方法もあるが、数の多い文法の活用表は声に出して耳から覚える→書いて確認する、のほうが効率的でしかも長年忘れない。経験者は語る、ぜひお試しを。

2014/07/15 02:00

ヒデ@マニュ

「く・から・く・かり・し・き・かる・けれ・かれ」って何でしたっけ?確かに忘れてないですが、何に使うのか忘れてしまいました(汗

2014/7/15 13:32 返信

スポット@めむr国語専門塾

コメントありがとうございます!おおっ、素晴らしいですね!完璧に活用をおぼえてらっしゃるとは。これは古語の形容詞の活用です。古文では言いきりが「し」、例えば「うつくし」「わろし」などとなります。

2014/7/16 02:19 返信

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。