めむろ国語専門塾
- ブログ
小さな国語塾のつぶやき
データ保存
昨日は、我が塾のHPを作成してくださったMさんを招いてパソコンの「データ保存」の勉強会。おかげで、今まで戸惑っていたデータ保存について理解でき大助かり。とりあえず保存したもののどこにいったのか行方不明という状況が解消。さて、知識の蓄積も全く同じで、バラバラで記憶するよりもきちんと整理して記憶するほうが必要な時にすぐに思い出せるのは言うまでもない。では、どうやってデータ保存するか。お勧めは「関連するものを数珠つながりにしてイメージで記憶する」方法。格助詞、旧暦などはごろ合わせ、イメージで覚えると長年忘れない。詳細は授業で。※Mさんの本職は外資系保険会社の社員。パソコン、保険の見直しなど、知りたい方への勉強会には快く応じて下さる。Mさんを紹介してほしい方はご一報を。
2014/03/01 02:02
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です