[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

オリジナリティ

先日、友人の息子さんから直筆イラスト入りのハガキを頂いた。ハガキにもともと薄く印刷されている模様を生かしつつ、自分でイラストを描いており、そこにはストーリーが出来上がっている素晴らしい作品。彼は「絵」を習っており、ときどき作品を見せてもらうのだが、どの作品も彼なりの「テーマ」「オリジナリティ」満載で感心させられる。読書感想文に関しても同じことが言える。「あとがき」を写す、作者が求める「テーマ」を書く・・・のではない自分なりの「オリジナリティ」を表現すると「おおっ」と思わせる文章ができる。たとえば太宰治の「走れメロス」。普通は「友情」ってすごい…と書くのだが、「『いくら親友とはいえ勝手に人質の身代わりにするなよ~。』と思った。」などと書くほうが審査員にとっては「正直な自分の文章」となる。ただしその続きできちんとまとめる必要があるが。

 

2014/02/17 01:19

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。