めむろ国語専門塾
- ブログ
小さな国語塾のつぶやき
模範解答
今年のセンター試験の国語の平均点が過去最低だった去年よりもさらに下回った。今年は難解な古文が原因らしいが。以前から、現代文に関して言うならば「書いた本人が設問に答えられなかった」というのは複数の作家が経験している。つまり、テストで正解にたどりつくためには「問題作成者の意図を読み取ること」が大切である。問題作成者は複数存在し、本文から客観的に導かれる「答え」をもとに問題を作る。問題作成者の意図を「想像」することはあっても、「創造」してはいけない。
2014/02/14 10:26
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です