[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

「運根鈍」「鈍感力」

「運根鈍(うんこんどん)」という三字熟語がある。意味は「なにかに成功するためには、幸運(運)、根気(根)、鈍いくらいの粘り強さ(鈍)の3つが必要であるということ。」である。これはまさに真理をついており、この3つは横一列に並んでいるのではなく三角形のようなイメージが自分の中にはある。具体的には下記のような位置関係で、成功するために必要な「運」というのは「根気」「鈍いくらいの粘り強さ」があって初めてもたらせるものだと思うから。言い方を変えると「根気」+「鈍いぐらいの粘り強さ」=「運」と言った感じか。とはいえ、正直言って生まれもった「運」と言うべきものは悲しいかな、存在する。客観的に、経済的、健康、美貌、才能に恵まれた状態で生まれた人は最初から「運」がいいと言えるだろうし、逆の場合はいわゆる「不運」と言えるかもしれず、持って生まれてきた「運」というスタートは変えることが出来ない。でも、その後の生き方で「運」というのを「運んでくる」ことは出来ると信じている(信じたい)。さらに「運根鈍」の「鈍」に関して個人的には「鈍いぐらいの粘り強さ」のほかに「鈍感力」も付け加えたい。「鈍感力」は以前にもブログで紹介したけれど作家の故渡辺淳一氏が著した「鈍感力」がきっかけで流行した言葉。渡名氏は次のように述べている。「鈍感なのは素晴らしいことなんですよ。傷ついてもすぐに立ち直れるし、いろいろなことを言われてもすぐに忘れられる。私が言う『鈍感力』とは、どんな時もくよくよしないで、へこたれずに、物事を前向きに捉えていく力のことです。」と。「鈍感」≒ノロマで鈍くさいというイメージだけど、「鈍感」ではなく「鈍感」と名付けるところはさすがは渡辺氏だなあと、改めて北海道が生んだ大作家に対して敬意を払っている。氏の言う「鈍感力」を身に付けると生きやすくなり、「鈍感力」≒「鈍いぐらいの粘り強さ」とつながる。何かに挑戦しようとすると周囲から必ず「無理!辞めておけば?」という有難い助言がある、その助言に耳を傾けながらも「鈍感力」で助言?をスルーし「根気」「鈍いぐらいの粘り強さ」で「運」を引き寄せることが可能になるか?本来ならば生まれもった「運」があれば一番だよなああ~と言いたくなるけれど物事をなしとげた人は必ず「運根鈍」だということも、さすがに長く生きていると実感している。地道に一歩一歩。

 

                            運

 

2017/11/04 03:51

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。