[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

でっちあげ?

「は~っ、またでっちあげなくてはいけない・・・。クラスのほとんどが『でっちあげ』の作文だよ~。」「○○なんてバザーの仕事中に『小さい子可愛い~。』と大はしゃぎだったんだよ。バザーの仕事で学んだことなんて絶対になさそう(☜おいおい勝手に決めるな~)。自分もバザーの仕事は楽しかったけれど別に学んでないし。」とぶつくさ言いながら金曜日が締め切りの作文を一生懸命に書いていた某生徒。先週の日曜日に行われた学祭についての作文を書くよう、宿題が出されたらしい。一応「学祭のことについて作文」というお題なので、もしも正直に書くならば「別に学んだことはありません。」となるのだろうけれど。学校側からの「行事を通して学んだこと」を書くように!という意図はきちんと読めているのだが、嘘はつきたくないし、つけないし・・・という葛藤があるようだ。ちなみにこの葛藤をかなりの生徒が抱えており、毎回のように何人かが「自分ってほら吹きですよね~。」「え?嘘を書けってことですか?」「そもそもが学校行事って面倒だから苦手なんですよね・・・。」と迫ってくる。その度ごとに「別に嘘をつけとは言っていない。ただ、出題者の意図を読んでその意図に即した文章をいかに上手に書くか?の訓練をしている。だから作文は難しいよね。その点、小論文は書き方をマスターすると意外と書きやすいよ。なぜなら自分の意見をきちんと書いていいから・・・・。それまでは辛抱辛抱。」と伝えている。どうしても嘘っぽいことは書きたくないならば、本音をいかに出題者の意図につなげるかが課題となり、それをクリアできるようになったころには文章力が大幅にアップしているはず。例えば、バザーの仕事においての本音が「小さい子可愛い」がメインだとするならば「小さい子たち、本当にかわいかったです。彼らが将来、中学校への入学を楽しみにしてくれるようにと一生懸命仕事をしました。」といった具合に本音を入れつつもなんとか無理やり、バザーの仕事にこじつけるとか。中学生の頃は本音と建て前をうまく使い分ける練習をする頃、だらこそいろいろなことを感じるのだとは思うけれど、それらはすべて自分の成長のための糧になっているはず。これからもブツクサいいならでも頑張ろうね~と内心でエールを送っている。

2017/10/08 04:08

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。