めむろ国語専門塾
- ブログ
小さな国語塾のつぶやき
漢字表記のススメ
某中学校2年生の中間テストに次のような問があった。問 北海道の方言「おばんです」を共通語に直すと、次のどの言葉がふさわしいですか。次から一つ選び、記号で答えなさい。ア 今は夜です イ ご飯です ウ こんばんは エ 今晩です オ 出番です 答えはウ。選択肢から「おばん」の「ばん」は「晩」と推測でき、だから答えはウだろうとおおよその予測はつくが、平仮名だけを見たり耳で聞いただけだと「え?おばんです?自分のことをオバン(おばさん)と言ってるの?」と勘違いしてしまいそうだ。関西で生まれ育ち、先日ネットで「関西人か関東人検定」なるものをやってみたところ「コテコテ関西人」と診断された身としては北海道や東北の方言はまだまだなじみが薄く、漢字で表記してほしい~と願う今日この頃。さて、昨日の中学生授業が終了後に居残りして久しぶりに「漢字当てクイズ」を実施してくれたダブルS君。出題者はヒントを3つ与え、そのヒントから漢字一字を当てるというクイズ。中1のS君が出題したヒントは次の通り。①さんずい偏②あげる③ころも・・・。中2のS君とともに必死で考えたが、タイムリミットとなり答えを教えてもらった。その答えとは「油」。どのクイズでもそうだが、答えを聞くと「あ、なーんだ」「なるほど!」となるが、そもそもが「あげる」を「揚げる」ではなく「(差し)上げる」だと思い込んでいたため解けるわけがないなあと妙に納得した。むろん出題者側としては「揚げる」というヒントにすると簡単すぎるとのことで、敢えてヒントを平仮名にしている。お見事S君!つまり、何が言いたいか?文章を書く時に漢字は難しいからと平仮名を多用する人がいるが、相手に理解してもらい、誤解を招かないためには正しい漢字表記を心掛けるのが良いだろう。
2017/06/23 03:30
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です