[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

自由研究

中学生は「意見文」「作文」「読書感想文」が必須だが、小学生はというと「自由研究」が夏休みの課題。自由と言われると意外と困ってしまう物・・・。国語ネタで自由研究をという場合、色々な内容があるが個人的には「読んで」「見て」楽しい物!が好き。例えばアナグラムや言葉遊びなど。「アナグラム」とは、並べ変えると異なる意味になる言葉や文のこと。例えば「内容がいい」⇒「言いようがない」や「田中角栄 内閣かえた」と言った具合。また、古くからの言葉遊びのおすすめは「山号寺号(さんごうじごう)」。「山号寺号」は、江戸時代に落語から生まれた言葉遊びのことで「○○さん△△じ」の○○や△△に入る言葉を探すもの。「おじさん、朝からそう」「市長さん、近所のおや」と言った具合。落語は「笑える、面白い」だけではなく昔からの知恵が詰まっており、例えば「山号寺号」の落語のあらすじや由来+自分で工夫して言葉遊びをしてみるといった取り組みは楽しいかも。つまり「何かを調べる+自分の感想、自分で工夫した言葉遊び」のように組み合わせた自由研究は、研究する本人のみならず、それらを見る側にとっても楽しくて勉強になる。ぜひ国語ネタの素敵な自由研究を工夫してやってみてほしい。

 

 

2016/07/31 01:03

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。