ブログを探す[帯広・十勝]
社会福祉法人 光寿会
100歳を迎えられました☆
当施設の利用者様が 100歳 を迎えられました!! 4月23日、ご家族様が誕生日ケーキを持って来て下さり皆様で頂きました。 ご本人様も大変喜んで下さっておりましたが、ご家族様がお祝いの為に来設して… 続きを読む>>
2014/05/27 16:39
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
習うとは倣うこと
以前に書いた「学ぶ」の語源は「真似ぶ」、と同じような内容になるが「習う」とは「倣う」ことである。つまり模倣し、それを覚えて自分のものにしていくことが大切。最初から完全に自力で考える、ひらめきを期待す… 続きを読む>>
2014/05/27 10:26
- プッシュ!:2
- コメント:0
めむろ国語専門塾
タベルナとは・・・・
おしゃれな外観の飲食店の名前が「タベルナ○○」という看板を見かけることがある。は?「食べるな?」と不思議に思いつつお店に入ると、感じのいい店員さんがお水を持ってきてくれてオーダーをとる・・・。実は「タ… 続きを読む>>
2014/05/26 01:57
- プッシュ!:2
- コメント:0
めむろ国語専門塾
もしも・・・
過去の歴史や自分の生きざまにおいては「もしも・・・」はあり得ないが、頭の中で想像したり創造することはできる。今週の小学生クラスでは「もしもタイムマシンがあったら・・・」というお題で文章を書く練習をし… 続きを読む>>
2014/05/25 09:43
- プッシュ!:2
- コメント:0
薬膳カフェ ほのぼの
いのちのまつりin Tokati
7月19日、芽室町の嵐山で開かれる「いのちのまつりin Tokati」に出店させていただくことになりました。 皆様よろしくお願い致します。 さくっと宣伝でした。 続きを読む>>
2014/05/24 22:38
- プッシュ!:0
- コメント:0
めむろ国語専門塾
焦点を絞る
今月と来月は、小学生には「遠足」「運動会」と行事が続く時期であると同時に、それらの思い出を「作文」にする機会が増える。思い出が複数あるからといって、次から次へと日記のようにだらだらと書くのは「上手な… 続きを読む>>
2014/05/24 01:31
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
「俳句」資料
ようやく「百人一首」に続き、「俳句」の資料が完成間近!膨大な俳句の中から、自分なりにこだわっていくつかの俳句を選ぶ作業はとても楽しかった。例えば「蛙」という季語が使われている俳句を二首並べてみると、… 続きを読む>>
2014/05/23 01:52
- プッシュ!:1
- コメント:4
めむろ国語専門塾
タイトル
教育関係のメルマガをいくつか読んでいる。届くメルマガのタイトルは「運命を分ける 英作文」「秘密の情報 数学の問題集リスト」といったものが大半で、見ただけで「ああ、今回は英語だな」「問題集紹介だなあ」… 続きを読む>>
2014/05/22 01:29
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
極論
小学館の漫画雑誌に連載されている「美味しんぼ」の最終号の描写が問題になっている。環境問題を取り上げたとはいえ、特定の地域を貶めるような表現には賛同しかねる。作者や編集者にはそれなりの考えや意見、言論… 続きを読む>>
2014/05/21 01:11
- プッシュ!:1
- コメント:0