ブログを探す[帯広・十勝]
薬膳カフェ ほのぼの
たこの話
タコは広尾産の物を使用します。 タコの旬は冬ですが、関西では夏至にタコをいただく習慣があったそうです。 タコは、低カロリー高タンパク、またコラーゲン、タウリン、各種ミネラルが豊富です。 コレス… 続きを読む>>
2014/06/18 06:15
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
掛詞
梅雨がないはずの北海道だが、ここ1週間以上の長雨が続いている。さて「長雨」といえば、古文では掛詞として覚えておく必要がある。掛詞とは一つの言葉に対して二つ以上の意味をこめて表現することであり、「ながめ… 続きを読む>>
2014/06/18 03:18
- プッシュ!:1
- コメント:0
中国料理 チャイナ食堂 夜来香 -イエライシャン-
本日5時から営業します
本日はオードブルの予約が入っているため、昼の部の営業はお休みします。夜の部の午後5時から通常営業します。ご迷惑おかけしますが、ご了承ください。... 続きを読む>>
2014/06/18 00:00
- プッシュ!:0
- コメント:0
美珍樓 西家
ディナーバイキング!2日間限定!
『2日間限定 ディナーバイキング Dinner Buffet』 2日間限定のディナーバイキング。全てのお料理を職人が一つ一つ手作り する実質本位のバイキングです。海老チリ、海老マヨ、ふかひれスープな ど、お客… 続きを読む>>
2014/06/17 12:20
- プッシュ!:5
- コメント:0
めむろ国語専門塾
朗読CD
何をしているときが楽しいかと聞かれると間違いなく「読書」と答える。とにかく本が好きで、一日中でも読んでおきたい気分だが、実際には色々とやるべきことが多く・・・。本好きの世の中の人も同じような事情だろ… 続きを読む>>
2014/06/17 02:47
- プッシュ!:1
- コメント:0
薬膳カフェ ほのぼの
お報せ
6月21日は夏至ですね。一年で一番昼が長い日です。なので、営業時間を延長し、朝9時より夜9時まで営業致します。 また、この日一日だけの夏至特別メニューもご用意してお待ちしております。 来月7月19日… 続きを読む>>
2014/06/16 23:04
- プッシュ!:1
- コメント:2
めむろ国語専門塾
指示語
「こそあど」(これ、それ、あれ、どれ)といった指示語は国語においては直前を指すということは小学高学年以降ならほとんどの生徒が知っている。が、いざ解答欄に書くとなると意外と間違いやすい。その理由は次の… 続きを読む>>
2014/06/16 01:45
- プッシュ!:1
- コメント:0
ハピオ 木野店
地元で愛されるサイダー
みなさん 炭酸飲料についてなにか思いでありますか? サイダーといえば昔から大手飲料メーカーが競って 発売していますが 日本全国いろいろな銘柄が世に 出ています 今回はわたくしがちょっと気になっ… 続きを読む>>
2014/06/15 14:07
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
正岡子規
旧約聖書には「笑いが病を治す」と記されている。笑うと痛みが軽減することは古くから経験的に知られており、近年はこのことについての報告も数多く出ており「笑い」を病気の治療に役立てるという活動も。さて、正… 続きを読む>>
2014/06/15 05:58
- プッシュ!:3
- コメント:0
ハピオ 木野店
今 話題の近大マグロ
今週末 ハピオの『おすすめ市』では いま話題の近畿大学が長年の研究開発によりうまれた 『養殖生本マグロ』をハピオの鮮魚職人が刺身に! 人気の惣菜部門が『特上生寿司』にと 最初は え~ 養殖のマグ… 続きを読む>>
2014/06/14 13:28
- プッシュ!:0
- コメント:0