ブログを探す[帯広・十勝]
めむろ国語専門塾
伝え方
昨日はクリスマス、一夜明けた今日はあちこちのお店では既にお正月準備のしめ縄やお餅類が山積みに!なんて忙しい日本(笑)。さて、クリスマスと言えば日本ではすっかり「プレゼント交換」「愛を告白する日」と定着… 続きを読む>>
2015/12/26 16:31
- プッシュ!:2
- コメント:0
めむろ国語専門塾
沸点
誰だったかは忘れたが「勉強の習熟度」を「沸点(物質が沸騰する温度)」に例えていた。成程なあと感じる。なぜならば①人それぞれ理解をするスピードが違う②逆に冷めてしまう(忘れてしまう)スピードも違うから。ただ… 続きを読む>>
2015/12/25 17:01
- プッシュ!:2
- コメント:0
めむろ国語専門塾
うどんかるた
香川県が作った「うどんかるた」の「つ」の読み札「強いコシ 色白太目 まるで妻」に苦情が寄せられ、発売を延期していた問題で、県は22日、かるたを当初の札のまま、26日に発売すると発表した(朝日新聞12… 続きを読む>>
2015/12/24 12:51
- プッシュ!:2
- コメント:0
ファミリーとんかつの店 あかずきん
ご当地グルメ 「十勝芽室コーン炒飯」が当店で食べられます
十勝の新ご当地グルメ「十勝芽室コーン炒飯」を提供中! 3種類のコーン炒飯を提供。コーンバターの風味が生きたAセットに、一口カツをのせたBセット。コーン入ウインナーをのせたCセット。Bセットは地元産なんば… 続きを読む>>
2015/12/23 13:11
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
かぼちゃ
昨日、22日は冬至で「かぼちゃを食べて柚子湯に入るとよい」とされている。うっかりして冬至だということを忘れていたが、たまたま午後に知人から聞き、慌てて夜にかぼちゃを食べた。かぼちゃを食べなかったから… 続きを読む>>
2015/12/23 06:34
- プッシュ!:2
- コメント:0
レストラン HIRO
ご当地グルメ 「十勝芽室コーン炒飯」が当店で食べられます
十勝の新ご当地グルメ「十勝芽室コーン炒飯」を提供中! 特性コーンバターで味付けしたご飯の上にスイートコーンをトッピング。まずはスペイン産生ハムのサラダ、なめらかな冷製コーンスープ、そしてコーン炒飯… 続きを読む>>
2015/12/22 21:44
- プッシュ!:0
- コメント:0
すず喜、
ご当地グルメ 「十勝芽室コーン炒飯」が当店で食べられます
十勝の新ご当地グルメ「十勝芽室コーン炒飯」を提供中! 豚バラ肉でもう一味コクと旨味を出したコーン炒飯は、重厚な味わいの中にも爽やかさを感じさせる一品。 玉ネギなどの他、シャキシャキと軽い歯応えの… 続きを読む>>
2015/12/22 16:16
- プッシュ!:0
- コメント:0
焼肉 KAGURA-かぐら-
ご当地グルメ 「十勝芽室コーン炒飯」が当店で食べられます
十勝の新ご当地グルメ「十勝芽室コーン炒飯」を提供中! 地元オークリーフ牧場の「ハーブ卵」を使い、芽室産のブランド牛「未来めむろうし」の焼肉をトッピング。彩り豊かなコーン炒飯に仕上がっています。具材… 続きを読む>>
2015/12/22 15:26
- プッシュ!:0
- コメント:0
国民宿舎 新嵐山荘 レストランコロポックル
ご当地グルメ 「十勝芽室コーン炒飯」 が当店で食べられます
十勝の新ご当地グルメ「十勝芽室コーン炒飯」を提供中! 炒飯には芽室特産のマチルダポテトのフライが添えられており、これぞ芽室!の一品です。 続きを読む>>
2015/12/22 14:23
- プッシュ!:0
- コメント:0
めむろ国語専門塾
すく
昨日の十勝毎日新聞に「胸がすく思い」という見出しが。捨て犬たちの里親がSNSの利用ですぐに見つかったという嬉しい内容だった。記事内容はもとより「すく」が目に飛び込んできた自分は・・・かなりの職業病(苦笑… 続きを読む>>
2015/12/22 11:30
- プッシュ!:2
- コメント:0