ブログを探す[帯広・十勝]
めむろ国語専門塾
マイナス思考
「人間の思考は8割がマイナスである」ことは心理学では良く言われる。元テニスプレーヤー、現スポーツキャスターの松岡修造氏も経験上から全く同じことを言っている。確かに、気がつくと悪い方向へと考えてしまう… 続きを読む>>
2016/05/06 14:01
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
五月人形
今日は「子供の日」。男の子がいる家庭では「鯉のぼり」や「五月人形」を飾ることも。あるいは本来は脇役であるはずの「兜」を飾る場合もある。武将にとっての鎧や兜は、自分の身を護るための大切な道具だったこと… 続きを読む>>
2016/05/05 06:35
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
古語
古文で「口惜し(くちおし)」という言葉があり、意味は「残念だ、悔しい」であるが、パソコンなどで「くやしい」と入力すると「悔しい」のほかに「口惜し」という漢字もヒットする。実は「くちおし」は口惜しいの… 続きを読む>>
2016/05/04 09:15
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
細分化⇒組み合わせ
帯広在住の書道家が次のようのおっしゃった。「字を一度すべて分解して、形などをしっかりと練習して覚える。次にそれらをパズルを組み合わせるようにして、はめていく。この時に一か所でもピッタリとはまらなかっ… 続きを読む>>
2016/05/03 11:17
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
誰の視点か?
・4月中旬から入会した、やる気あふれる中学生T君。張り切って、小説の演習を自宅学習でしたものの残念ながら撃沈。4択などでは2個は消せたものの最後の2択で間違ってしまったとか・・・。正直言って毎回書い… 続きを読む>>
2016/05/02 14:06
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
医は仁術
「医は仁術なり」という慣用句がある。医療とは「仁」、つまり「思いやり」と言う意味である。「思いやり」を常に持つことは知識を習得するよりも、もっと難しいことかもしれないが「医は仁なり」を実践している医… 続きを読む>>
2016/05/01 00:43
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
偶然と必然
4月21日付のブログで「人間は自分の身近な5人を平均した人物である」と紹介したところ、偶然にも4月29日付の某メルマガで全く同じ言葉が紹介されており、びっくりするやらちょっぴり嬉しいやら。そのメルマガ… 続きを読む>>
2016/04/30 03:26
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
おさめる
芽室の中学校では先週、今週と修学旅行があり、疲れをGWで収めるような日程が組まれている。さて、この「おさめる」という字は使い方が難しい漢字の一つ。修学旅行というのは「学問を修める(おさめる)ための旅… 続きを読む>>
2016/04/29 10:42
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
類似性効果
人間は「自分と似ている人に好奇心を抱く」という強い心理的バイアス(先入観)を持ってる。これを心理学では「類似性効果」といい、企業や推薦入試の世界でも無意識のうちに「類似性効果」が表れているケースがま… 続きを読む>>
2016/04/28 13:54
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
問いを先に読む!
国語の長文を読むときには「問を先に読む、ざっと目を通しておく」ということを伝えている。むろん、強制ではないが学年が進むにつれて「問を先に読む」ということに慣れている方が①時短②スムーズに長文に取り組め… 続きを読む>>
2016/04/27 13:28
- プッシュ!:3
- コメント:0