ブログを探す[帯広・十勝]
めむろ国語専門塾
昨日のラジオ
昨日は月に一度のラジオ出演の日!最高に楽しいひと時を過ごさせていただき、担当者のM様には本当に感謝である。さて、昨日のお題は「若者言葉」。まず最初に取り上げた言葉は「ヤバい「めったにない」というのが本… 続きを読む>>
2017/06/29 01:22
- プッシュ!:2
- コメント:0
芽室幼稚園
教育方針・目標
方針:仏教的情操をもって「こころ」と「からだ」の両面を育てる。 人間形成の基盤として調和の取れた子どもを育てる。 目標:たくましく心豊かな子どもを育てよう 続きを読む>>
2017/06/28 11:42
- プッシュ!:0
- コメント:0
めむろ国語専門塾
名前
先日、初めて「六月病」という言葉を知った。行きつけのお店の店員さんが「最近、雨が多いですよね・・・北海道は梅雨がないはずだけど雨が続く時ってありますよね。蝦夷梅雨というか・・・。そのためか毎日身体が… 続きを読む>>
2017/06/28 01:54
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
メンタル
「将棋の史上最年少棋士で、デビュー戦以来無敗の藤井聡太四段(14)が26日、東京都渋谷区の将棋会館であった竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段(19)に勝ち、歴代単独1位となる29連勝を達成し… 続きを読む>>
2017/06/27 00:20
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
前向きな想像
某中学校では7月中旬に参観日があり、中学三年生は修学旅行で学んだことなどを文章や写真を使って、グループでまとめ、皆の前で順番に発表するらしい。正直言って例年、生徒たちの口から語られる内容は「部屋が最高… 続きを読む>>
2017/06/26 02:05
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
十勝の「読書感想文」事情
一般論として「した方がいい」ということでも、当然のことだが行動する人間の置かれた状況によりけり。例えば「適度の運動」は健康にいいことは誰もが知っているが、病み上がりの人間に「運動」を勧めることはおか… 続きを読む>>
2017/06/25 02:45
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
十勝の「意見文」事情
十勝地方の中学校では夏休みの課題として、全校生が「意見文」を4~5枚書くというものがある。そして新学期にクラス内で一人ずつ意見文を発表し、生徒投票によりクラス代表を決める町内で発表し優秀者が何名か選ば… 続きを読む>>
2017/06/24 05:02
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
漢字表記のススメ
某中学校2年生の中間テストに次のような問があった。問 北海道の方言「おばんです」を共通語に直すと、次のどの言葉がふさわしいですか。次から一つ選び、記号で答えなさい。ア 今は夜です イ ご飯です ウ こ… 続きを読む>>
2017/06/23 03:30
- プッシュ!:1
- コメント:0
めむろ国語専門塾
「かわいそう」だけで書ける?
「読書感想文のための本に子供が付箋を貼ったんですが、ご覧になりましたか?付箋を貼ったのはいいのですが、どのページも『かわいそう』というメモばかり・・・。これでいいんでしょうか?」と子供さんをお迎えに… 続きを読む>>
2017/06/22 03:52
- プッシュ!:2
- コメント:0
帯広de整体 こり楽とれ太
こり楽とれ太もトントンブログ始めました。
こり楽とれ太もトントンブログ始めました。 宜しくお願い致します。 まず、簡単に当院の方針をお伝えいたします。 「すぐかわる、すぐわかる」ことを重視。 当院では特に即時効果にこだわり… 続きを読む>>
2017/06/21 15:28
- プッシュ!:0
- コメント:0